夏の実践研案内(道徳部会)

公開日: 2016年8月1日月曜日

附属小学校 夏の実践研  授業作りセミナー
【道徳部会】

これから求められる道徳の授業とは!


「多面的・多角的」、「問題解決的な学習」、「考える道徳」「議論する道徳」、「アクティブ・ラーニング」・・・。道徳の教科化に向けて、いろいろな言葉が飛び交っています。言葉の意味をどのように解釈すればいいのかを悩まれている先生方も多いのではないかと思います。
「なるほど、学習展開をこのようにすれば問題解決的な学習となるのか」「このような発問をすることで多面的・多角的に考えることができるのか」といったように、実際に授業に落とし込むことで見えてくることがあります。そこで、これから求められる道徳の授業の在り方について、実践をもとに考えていきます。
 さらに、新たな授業作りの提案をしたいと考えています。「プロジェクト型」「複数時間扱い(単元)」の実践です。1学期に実践を行いましたが、子どもたちが本気で考える姿が見られ可能性を感じました(道徳教育10月号に掲載予定)。2学期の実践について先生方にご提案し、先生方に忌憚のないご意見をいただけたらと思います。

 2学期からの実践、これからの実践について共に考え、議論しましょう!
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿